母 「これしまってくれる?」
子 「・・・」
母 「おーい、これしまってくれる?」
子 「・・・」
母 「しまって!」←だんだん声が大きく
子 「・・・」
母 「こら!しまわんかーい!」←イライラ💢
子 「ん?」キョトン
こんな状況よくありませんか?
でも…
実は子どもは全く聞こえていません。
悪気も全くありません。
だから、いつの間にかお母さんが怒っていて
なんで怒っているのか分かっていません。
だから
「どうして人の言うことを聞かないの?💢」
とイライラする必要はありません!
聞こえていないのだから、聞こえるまで
同じトーンで「これしまってくれる?」と
繰り返すだけでOK。
むしろ周りの声が聞こえないほど
集中している状態なので
喜ぶべきかもしれませんね!
これを知っているだけで、
こういった場面でのイライラが確実に減ります。
今日もイライラで
あなたやお子さんが苦しみませんように。
以上、ココロでした!
🌟こちらもどうぞ