さっき
息子の石頭が私の目の下に降ってきて
激痛で久々に泣きました。
兄弟でのじゃれあいに
巻き込まれました(涙)
なんでなの?!
謝りもせず、
兄弟で責任をなすりつけあっていることにも
なんで謝らないの?!
(謝らせて)なんであんたが泣くの?!
イライラ…💢
みんな経験あると思いますが、
この「なんで?!」を繰り返すと
イライラが増しません?
それについて
本に書いてあったので。
「なんで?!」
「○○のせいで…」
が増えていくということは、
自分の裁量が減っていくということ。
「○○」が改善しない限り
自分の状態もよくならない
という領域が増えていくと、
自分でなんとかできるところが減ってしまうから!
つまり、
「なんで?!」と思えば思うほど
自分の許容範囲を狭め
余計にイライラしやすくなってしまう。
それにね、
「なんで?」ということは
現実という固い壁に「変われ!変われ!」と
いっているようなもの。
現実は現実。
壁は全く動じない…。
うんうん、納得。
石頭の件
なんで?!って思っても
子どもには悪気ないだろうし、
お母さん泣いてて
まずは動揺してて
いつ怒られるかビクビクしてんだよね🤣
この方法知ってたから
とりあえず、ドン!ガン!とはならずに
一人にしといて!で程度で済みました🥲
大好き曲を聴いて
気をそらしまーす。
p68参照